ご当地グルメの定義って?

30年来の友人M(女性)から久しぶりのメールがありました。「所用で三島駅に降り立ったけれど何か三島名物の食べ物でも楽しもうかと思って」とのたまう。
三島といったらウナギだろうけれど、三島駅周辺にはウナギ屋はないです。
そう返信して放っておいたら、
「駅ビルで名物の牛タン塩焼きを食べた」と報告がありました。
三島近辺で牛タンを食べる文化はありません。だいたい牛肉を食べる文化自体聞いたことがありません。
あしたか牛とか伊豆牛など、無理やり作ったような食肉は存在しますけど、それは三島産ではありません。

友人Mに事実を告げるべきか、しばし悩みました。
結果、おいしく食べて満足したならよいではないかと考えて、事実を告げず黙っていることにしました。

ご当地グルメとかB級グルメなど、無理やり感の否めない商材が増えたせいで伝統的な食べ物との区別がむずかしくなりました。

三島駅にある「名物牛タン塩焼き」。本物の名物になることを祈っています。